I/O BLOG;

input を整理して ouput する訓練ブログ

ミャンマー来て一週間とちょっと経った

Food is good and people are very kind in Myanmar
Inya Lake

研修ちう

ミャンマーに来て一週間とちょっとが経ちました。本格的に講師研修がスタートしています。ネットの回線状況がかなり悪いことを除けば、わりかし順調に進んでいる気がします。英語での講義ですが、なんとかやれています。どうにかなるものですね。研修の進め方についてフィードバックをもらいながらカリキュラムも更新しながらやっております。

大学までの通勤路はこんな感じ。雰囲気でてます。

インヤレイクという湖が素晴らしい

本当に素晴らしいところでした。とても広い湖でそこを囲うように散歩道が続いています。途中には屋台があり、そこで、湖を見ながら食事ができます。

カップルやグループが多くみなそれぞの時間を楽しんでいました。もしミャンマーに来たなら、このインヤレイクは必須で訪れたほうがいいかもしれません。

屋台


タナカ

これは「タナカ」と呼ばれる、日焼け止め兼オシャレアイテム。とくに女性が顔などに塗っているのをよく見かけます。なんか、水をひいて木を石台の上で擦ると泥上のものが出てくるのでそれを手にとって塗るみたいです。

男性だと工事現場の人とかつけてました。あとは夜寝るときに付けてねると、パックの効果があるらしいです。

なんかドローン飛んでた


本格的な胃痛と腹痛

ついに、動けないほどの胃痛と腹痛に襲われました。1,2日あまり食事を取らずに、薬と睡眠で復活できました。 通過儀礼のようなものだと思っています。食べ過ぎ飲み過ぎには気をつけましょう。僕の場合には睡眠不足も原因だったと思います。

今後の発展

Food is good and people are very kind. I wish keep on these things.

ミャンマーは15年前のベトナムに近い状況だそうです。そして15年前のベトナムと違うとこは、すべてのものが同時に急速に発展しています。多くの企画が同時多発的に進んでおり、交差しています。

私の見える範囲ではミャンマーは良いところです。料理は美味しいし、人は温かい。
ミャンマー方の沖縄に似たゆいまーるの精神をもっている気がします。かめーかめー攻撃にもあいました。経済の発展でその心をミャンマーの方が失ってしまわないか心配です。私も今、ミャンマーの発展に関わっている最中で気持ちに矛盾を抱えています。ビジネスライクな考え方も必要ですが、人としてとてもよいあたたかみを持ったその文化をキープしつつ、ミャンマーが今後発展していって欲しいと思います。その為には国外からの参入企業がそこに注意を払いながらビジネスを展開していく必要があると思いますが、まあそんなことをここで書いてもどうにもならないですね。願うばかりです。