I/O BLOG;

input を整理して ouput する訓練ブログ

不合理な脳みそ

どうも脳みそは、モノゴトを自分にとって都合よく収めてしまうから、あんまり信用しないという前提で進めると、そこそこ安定した結果を得られそう。
「あ、今自分は都合の良い考え方をしてるな、現実はそうじゃないだろうから、確かめてみよう」なんていうのが、理性 なのかもしれない。

プログラミングとか

例えば、プログラミングで、

「こうすれば、実現できるだろうなー」

って感じで書き始めて、実際に書いてみると、あっちが足りなかったり、こっちが足りなかったりで、辻褄が合ってないことがわかる。
そうさ、希望を持って生きてるので、うまくいくと思っていたさ。
そのせいで、自分が進んできた道が間違ってて、そこに費やしてきた時間が無駄になってしまう場合がある。
だから要件定義とか設計は、そうならないようにという意味合いもある。「まずは書く前に、矛盾していないか確かめましょう」ってね。
そういうのが大人なんだろうさ。ありのままじゃだめなのさ。

不合理な脳みそ

「都合の良いように考える」というのは、鬱にならない為の自然な行為なんだと思う。
逆に「自分を信用しない」っていうのは不自然な行為なんだと思う。

自分の都合の良いように考えてしまう不合理な脳みそであって、 そして不合理に考えることそれ自体は自然な行為なのに、それにさえ、理性で逆らおうとする脳みそは、ほんとに不合理。